今日の一書 : 2014年1月15日(水)
『 西條八十詩集 』
著者 : 西條八十 【編】笹原常与
1892年の今日、東京牛込に生まれる。早稲田大学文学部英文科卒業。在学中より、日夏耿之介、三木露風、堀口大学らと交わり、「早稲田文学」に作品を発表。1919年、第一詩集『砂金』を刊行後、早大にて後進の指導に携わる傍ら、鈴木三重吉主宰の「赤い鳥」に童謡作品を多数発表、大正期の代表的童謡詩人としての位置を占める。詩集『見知らぬ愛人』『一握の玻璃』などの他、童謡・歌謡を多数遺した。1970年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
繊細な心象風景を描く象徴詩人として作品を発表すると同時に、多くの童謡・歌謡で幅広く親しまれている西条八十。本書は、『砂金』『見知らぬ愛人』『美しき喪失』『一握の玻璃』『石卵』の各詩集から、抒情詩・童謡・歌謡に至るまで、彼の広範にわたる詩作群を概観する百二十篇を厳選して収録した一冊。
( 「BOOK」データベース、BOOK著者紹介情報より)