今日の一書 : 2025年3月17日(月)
『 進化するマインドフルネス : ウェルビーイングへと続く道 』
著者 : 飯塚まり編著 ,井上一鷹,ほか著
本書の白眉のひとつは、仏教において「悟り」を目指す入口としての瞑想であったマインドフルネスが「いかにして西洋に受け容れられていったのか?」「どのような変遷があって、メンタル・コンディションの調整として、また心のケアの一端として、使われるようになったのか?」を、宗教・思想・社会といった面から掘り下げる試み。
もうひとつの本書の特徴は、アメリカ発信のマインドフルネス興隆にはどのような特色があったのか? Googleを初めとした企業での取り組みはどんな方向に進んだのか? といった“Mindfullness in America”を検証する斬り込みです。
(版元ドットコムより)